fc2ブログ

2014-01-31

テニス

 今日はいい天気です。最近の発電量は一日10Kwに達するようになり、太陽高度が上がってきたようです。
一年中、太陽高度に合わせてパネルを可動できればより発電するようなると思います。
昨日は雨も降り、発電は2Kwでした。

 今日のテニスはレギュラーのメンバー勢揃いで、最後の試合形式はめちゃくちゃ楽しい練習でした。
温かく、今日も自転車で行きました。


 今日は連れ合いが休みで、昼食は「ピザ」。
生地はHBで作って冷凍しておいたもの。
ピザソースは連れ合いがトマトのホール缶をつかってつくったもの。
ピザ生地は冷凍するとオリーブオイルがきつくなりおいしくない、反省!

ピザ

 午後から、連れ合いと、和泉シティプラザ「弥生の風ホール」へ。コンサートチケットを購入し、
そして、そのまま愛彩ランドへ買い物。花と野菜を購入。案外、近い。

 和泉中央駅周辺に行くのは本当に久しぶりで大きな病院、シティホールなどなどすごい変貌ぶりにびっくり。

 夕方には畑に行き、ジャガイモ植え付けように肥料を施しておきました。
菜の花も収穫しておき、夕食の辛子和えにします。
 夕食はまた、カレースープにしました。サラダは高級トマトを連れ合いと分け合いました。

スープカレー
スポンサーサイト



2014-01-31

ふるさと銀河線

高田 郁 著 「ふるさと銀河線」起動春秋

 ベストセラー「みおつくし料理帳」、「銀二巻」の著者がはじめて、現代の家族を描いています。
著者は小説家デビュー前に漫画原作者として活躍されて、「軌道春秋」という短編を連作されていました。その漫画原作の小説家です。
 
 ふとしたことから夫・潤一のリストラを知り、毎朝、お弁当を持ち出かけていく潤一を隠れて追跡していく妻・佐和、房総半島を丁寧に一周していき、誰もいない車内で、駅の売店で買ったおちゃとともに弁当をとる潤一。
 
 そんな潤一の寂しさを思い、夫が今、欲しているのは何なのだろう、と一心に考える佐和。
明くる日いつものように弁当を持ち出かける潤一。佐和はおいしいお茶を魔法瓶に詰め、今は使わなくなった娘の弁当箱に潤一と同じおかずを詰め、出かけていった潤一の後を追う。
 房総半島を巡る列車の中の日常の家族の風景に、かってそんなことがあったと回想し切なさで胸がいっぱいになっている。幸せが当たり前すぎて、すっかり忘れていた。家族という絆は存外脆くて互いが互いを思い合うことが忘れてしまえば、いとも簡単に崩れてしまうものと思う佐和。
 やがて、お弁当の時間となり、弁当を開く潤一、そっと傍らの席に座り、驚く潤一に「一緒に食べたくて」と佐和、潤一の好物ばかりのおかずの弁当と温かいお茶、何も話さずとも、二人だけの車内が光り一杯になる。

冒頭の「弁当ふたつ」という一篇です。

 優しさ、思いやる心とはなにかと丁寧に書き上げていて、心温かくなるとともに、人生の一大事を迎えても人生の処置方を教えて戴きました。

 その他、両親を亡くし、慎ましく、ゆるさとを思い生きていく兄妹、
中学で自分の人生を見てしまい、落ち込んで祖父の元を訪れ、「ムシヤシナイ」に心をいやす孫、

 ありふれた人生のなか、ホンの一風景を描き、それでも人生のすばらしさをえがいています。
良い本です。

CIMG9477_convert_20140130100959.jpg

2014-01-31

今週の堺工房のお菓子

 今週の堺工房の川端さんのお菓子は「利休饅頭」
もう、ホンモノ!お菓子屋さんに並んでいてもわかりません。
すごい!驚きのお菓子でした。

利休饅頭

 ごちそうさま!

2014-01-30

陶芸 筒の削り

 先週作った円筒の削りをしました。

 本当に不器用なので、かなり手こずりました。また、岩崎先生の手を患わしました。
黄瀬戸に織部の花入れ、そして織部の手桶型花入れを作る予定が1本のみ、
何年やっているねん!情けない!
次週、完成させたいと思っています。

 工房ではお雛さん作りが始まっています。早いものです、まだ午を作っておられるのに。

花入れ

2014-01-30

トマト

 今日は朝から雨、人間ドックに行く連れ合いを羽衣駅まで送っていきました。
今日は連れ合いの誕生日で川崎の長男夫婦から「Celeb de TOMATO」が送られてきました。
私は2月の初旬ですのでまとめて高級トマトを送ってくれました。
いろんなプチトマトが入っていて、色が違うように味も微妙に異なり、甘さも変わります。
酸っぱさはなく、果物感覚で戴きました。

 一緒にケチャップも入っていて、長男の好みだそうで、まだ戴いていません。

ありがとう!

とまと

2014-01-29

テニス

 あさがちょっぴり寒かったけれど、すっかり春近し、と錯覚しそうな日和でした。
それだけに、自転車で行かねばと昨日から、空気を入れ、準備しておきました。

 今日の臨海スポーツセンターにはオリンピックに出るフィギアの町田君が練習していました。
若いご婦人達が握手を求めると気軽に握手をされていたとか、そして明日にはソチに出発されると話してもらったそうです。

 今日の練習はスマッシュがメインでした。なかなかうまくいきません。

明日には降雨があるとのことで、布団干し、いい香りが楽しみです。

2014-01-28

パン作り

 きょうはパン作り。
Kugeさんの助言も入れて、ガスオーブンの発酵と焼きを使いました。

りんごとレーズンパン・・・リンゴは生のまま、
 レーズンもブランデーに漬けていないものを利用。

 一次発酵までホームベーカリーで、そして、ベンチタイムは室温を上げておいて、
 あまり冷めないようにし、その後、生地をのばし、リンゴ、レーズンを散らして
 シナモンシュガーを振っておきました。
 そして、ガスオーブンで1時間2次発酵、30分の焼きをしました。

 まだ、一次発酵だけの生地近い食感の残る部分があると思いますが
、以前に比べて改良されました。
 
CIMG9474_convert_20140128175251.jpg
CIMG9475_convert_20140128175354.jpg

さつまいもココアパン
 サツマイモを15mm角にしてアクぬきしておきます。
 ココアパウダーを入れたパンをスイッチオン
 ミックスコールでサツマイモを投入。
 変わったパンでおいしくできました。

CIMG9476_convert_20140128175456.jpg

6時間かかりました。パン屋さんは大変ですね!

3時頃から午前中のいい天気と打って変わって曇ってきました。今夜は雨だそうです。

2014-01-27

没後55年 北大路魯山人展

 今日は9時頃からいい天気になってきました。寒さは厳しい。

 阪急百貨店で今日まで北大路魯山人展が開催されていました。最終日の今日、見てきました。

ゆったりした空間で、展示もうまく、きれいな垂れ幕に下がっていて、魯山人の一言が書かれています。
多くの人が鑑賞していますが、出るのはため息ばかりです。
 展示即売です。織部 マナ板長皿が2000万円です。これが最高です。築17年の我が家を売っても買えない価格です。
 陶芸作品はそれほど、目新しいことはありません。あるのは価格のみです。
おもしろいのは扁額や色紙でこの方の作品はいいなあと思いました。
魯山人というのは、陶芸の一品一品を見るのではなく、食を中心に総合的に見るものなのでしょうね。
まあ、価格を感じ、おもしろい展覧会でした。

IMG_convert_20140127164313.jpg

IMG_0001_convert_20140127164422.jpg

2014-01-26

小さいおうち

 今日は昨夜のしっかりした雨の影響を受け、日中、小雨が降ったりして鬱陶しい天気です。

 昨夜はテレビでフーテンの寅さん「相合い傘」を見ていました。1975年の映画で浅丘ルリ子がマドンナでした。
いつものプロローグは、寅さんの夢ですが海賊にとらわれてチェリー(サクラ)を寅さんが助ける役どころで、海賊1に米倉斉加年が登場しています。

 朝一番に山田洋次監督作品「小さいおうち」を見てきました。9時45分上映。40人ぐらい入っていました。ほとんどが年配の方々です。
 中島京子原作でした。私が読み始めて、もう30ページぐらいでやめました。連れ合いは読み切りました。そこで映画ですが連れ合いは原作がもうだらだらと話が続くので、見ないと言っていました。私も気乗りがしませんでしたが、まあ見に行くことにしました。

 昭和10年に山形から東京へ女中奉公で上京し、中産階級の会社員の新しい家に奉公します。そこの若き奥様がご主人の会社のデザイナーにほれ、一部始終見ている女中が危うさに、主従の垣根を越え、忠告をし、家庭を守ろうとする。しかし、第2次大戦でデザイナーは出征し家は空襲で焼け落ち、若き奥様夫婦は防空壕で死去した。山形へ帰っていた女中は上京し訪れるがお坊ちゃまは行方しれない。

 支那事変から大戦にかけて、時代が移っていくが平凡な家庭には世情ほどの緊迫感は全くなく、多くの国民は近衛内閣は優秀で米国と戦うところまでは行かないだろうと高を括る。
 そうこうするうち、日本は敗戦、一般人はその無知から再起し得ないほどの破壊された。

 その時代に生きた女中のタキさんは、一人暮らしで甥の大学生の甥が来宅してくれるのが楽しみで、自叙伝を書き出すが、平成の甥の歴史観があわない。

 やがてタキさんは亡くなるが、そのあとに残った遺品から、この映画の「オチ」に展開していく。
良い映画でした。連れ合いは原作より、よほどいいと褒めていました。

IMG_0002_convert_20140126153035.jpg

IMG_0003_convert_20140126153117.jpg


 昨年の1月27日に山田洋次監督「東京物語」を見ました。縁があります。

 今、安倍政権はインチキな小選挙区制で多数を得た数の力で、近隣諸国との紛争に突き進んでいきそうです。決して許してはならない暴挙です。あの第2次世界大戦時オリンピックと同じように今回も国民の目をそらしそうです。
 経済優先で声高に叫ぶだけで株価は上がり円安になっているだけのバブルです。
少子化と原発で大変なことになりそうな時代です。


 

2014-01-25

近代建築という街の遊び方。

Meets Regional 京阪神建築マップ
 「近代建築という街の遊び方。」 2004 04

という雑誌も京都、大阪、神戸の近代建築を見て歩くのに参考にしています。

大阪では
 泉布観 トーマス・J・ウォートルス から始まって
 中之島図書館、朝日新聞ビル、大阪倶楽部、今は亡きダイビル
 大丸心斎橋ビル ウイリアム・M・ヴォーリズ

京都では三条を中心に
 1928ビル、京都ダマシン、京都文化博物館、はたまた京大前の進々堂まで

神戸では
 旧山邑亭 F・L・ライト、旧甲子園ホテル
 そして、旧居留地界隈

など、地図入りで詳しく載っています。

また、大阪 名・迷建築ツアーといって
 今は亡くなった、新歌舞伎座、キリンプラザ大阪・フェスティバルゲートなどを

関西ケンチク 超 ガイド では
 THEアメイジング観光寺
関西の2大アク強アーキテクト解剖で 高松 伸、若林広幸 を紹介しています。

なかなか、興味深い読み物になっていて言い雑誌でした。

Meet

プロフィール

santaku

Author:santaku
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
santaku宛のメール

名前:
メール:
件名:
本文: